[食事] ブログ村キーワード
三人の子供達が結婚や大学などで家を出て、夫婦二人だけの生活。
食事内容随分変わった。
全く作らなくなった、
揚げ物。
お皿に盛り付ける前から、子供達が競争して食べてた頃が懐かしい。
カレー。
毎週末はカレーと、まるで船舶関係の方(曜日が分からなくならないよう金曜日はカレーらしい)のようにしょっちゅう作ってたのに。
一人暮らしの次女、カレー作らないと決めたらしい。
部屋中カレーの匂いが取れなかった事と、2日間一人で食べ続けるのに飽きた、が理由。
先日帰宅した時リクエストされたのがすき焼き。
「この流れだとカレーじゃないの?」
「かなり悩んだけど、一人すき焼きはハードル高いから」
夫婦二人だとカレー作らなくなった。なんでだろ。
二人の分量が分からないからかな?
健康志向といえば素晴しい!けど、食べられる量が減った。
甘いもの大好きで、和洋菓子ともOKだったのに。
和菓子は1個食べると胸焼けするようになってしまった。
昨日ね、久々食べたのよ、ケーキ。
せっかく関西の友達と会ったから一緒に食べればいいものを、
昼食にスイーツはお腹の落ち着きよろしくないし。
友達と別れてから一人で。

むらはた:果物屋さん経営のフルーツパーラー
パフェやケーキなど、フレッシュなフルーツが評判、サイズも大きい!
20代の頃は(オイオイ)ペロっと食べてたのに。
食べログ→【金沢:むらはた】
cake食べ切れない!最終的には頑張って(笑)食べたけど。
自分に残念。
これも自然の流れかなー。
単に「むらはた」のケーキがbigだったのか、昼食との間隔が短かったからなのか。
ブログでいつも「あと10年頑張ろう」なんて書くけど、10年たったらどーなってるだろ。
そろそろ期間短縮して良い?
そーすると、グタグタに甘い体力や気力のダウンが加速しそう、やっぱりもう少し
「あと10年頑張ろっと!!」
いつもありがとうございます! 応援いただけたら とても励みになります
【人気ブログランキング】【 ブログ村 健康ブログ 】▲TOPへ
三人の子供達が結婚や大学などで家を出て、夫婦二人だけの生活。
食事内容随分変わった。
全く作らなくなった、
揚げ物。
お皿に盛り付ける前から、子供達が競争して食べてた頃が懐かしい。
カレー。
毎週末はカレーと、まるで船舶関係の方(曜日が分からなくならないよう金曜日はカレーらしい)のようにしょっちゅう作ってたのに。
一人暮らしの次女、カレー作らないと決めたらしい。
部屋中カレーの匂いが取れなかった事と、2日間一人で食べ続けるのに飽きた、が理由。
先日帰宅した時リクエストされたのがすき焼き。
「この流れだとカレーじゃないの?」
「かなり悩んだけど、一人すき焼きはハードル高いから」
夫婦二人だとカレー作らなくなった。なんでだろ。
二人の分量が分からないからかな?
健康志向といえば素晴しい!けど、食べられる量が減った。
甘いもの大好きで、和洋菓子ともOKだったのに。
和菓子は1個食べると胸焼けするようになってしまった。
昨日ね、久々食べたのよ、ケーキ。
せっかく関西の友達と会ったから一緒に食べればいいものを、
昼食にスイーツはお腹の落ち着きよろしくないし。
友達と別れてから一人で。

むらはた:果物屋さん経営のフルーツパーラー
パフェやケーキなど、フレッシュなフルーツが評判、サイズも大きい!
20代の頃は(オイオイ)ペロっと食べてたのに。
食べログ→【金沢:むらはた】
cake食べ切れない!最終的には頑張って(笑)食べたけど。
自分に残念。
これも自然の流れかなー。
単に「むらはた」のケーキがbigだったのか、昼食との間隔が短かったからなのか。
ブログでいつも「あと10年頑張ろう」なんて書くけど、10年たったらどーなってるだろ。
そろそろ期間短縮して良い?
そーすると、グタグタに甘い体力や気力のダウンが加速しそう、やっぱりもう少し
「あと10年頑張ろっと!!」
いつもありがとうございます! 応援いただけたら とても励みになります
【人気ブログランキング】【 ブログ村 健康ブログ 】▲TOPへ
この記事へのコメント
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2012/12/17(月) 17:59 | | #[ 編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2012/12/17(月) 22:13 | | #[ 編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2012/12/17(月) 23:37 | | #[ 編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2012/12/18(火) 00:19 | | #[ 編集]
スイーツは別腹っていいますけど、よーと考えたら(考えなくても)お腹はひとつなんだよね(笑)
私もお誕生会のときのケーキ、食べきれませんでした。
でもひといき入れたらアイスは入る!(笑)
私もお誕生会のときのケーキ、食べきれませんでした。
でもひといき入れたらアイスは入る!(笑)
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2012/12/18(火) 16:07 | | #[ 編集]