今日の新聞で見つけたのですが
「ラジオ体操を知らない子が増えている」
かなーーりショックです!!
学校側は「指導要領に含まれていないので特段教えてはいない」そうで。
若かりしOL時代
ちょっと強調w
会社全体にラジオ体操の音楽が流れて
部長・課長・係長さんも み??んなニコやかに(?)やっていたのに。
田舎町のこの地域では
今も夏休みのラジオ体操は「絶対行くべし」の空気があるので
子供達はたぶん体操を知っていると思うのですが…
この記事はショックでした。
「ラジオ体操を知らない子が増えている」
かなーーりショックです!!
学校側は「指導要領に含まれていないので特段教えてはいない」そうで。


会社全体にラジオ体操の音楽が流れて
部長・課長・係長さんも み??んなニコやかに(?)やっていたのに。
田舎町のこの地域では
今も夏休みのラジオ体操は「絶対行くべし」の空気があるので
子供達はたぶん体操を知っていると思うのですが…
この記事はショックでした。
この記事へのコメント
そうそう、そうだろうなぁ…
最近は、夏休みになってもラジオ体操しないところが増えてるみたいですよ。
子供がいないと聞きました。
このまま廃れるんでしょうかねぇ。さびしいですね。
応援ぽちっと☆
最近は、夏休みになってもラジオ体操しないところが増えてるみたいですよ。
子供がいないと聞きました。
このまま廃れるんでしょうかねぇ。さびしいですね。
応援ぽちっと☆
今日は頑張って運動会の準備に行ってきたよ。明日は天気いいといいな~(^^) 子供の晴れ姿と親父のみっともないところ!色々思い出作ってきます。 ラジオ体操と聞くと夏休みを思い出してしまう。 朝起きるのが辛いんだよね。今年はかなりサボっちゃいました(^^;) 今日も応援ポチ
へぇ~そうなんですか
すっかりラジオ体操に触れる機会なんてなくなってる僕が言うのもなんですが
知らないというのは、ちょっとショックかも。
単純にジェネレーションギャップとしてもw
応援ポチッ☆
すっかりラジオ体操に触れる機会なんてなくなってる僕が言うのもなんですが
知らないというのは、ちょっとショックかも。
単純にジェネレーションギャップとしてもw
応援ポチッ☆
おはようございます
元祖サラリーマンです
コメント有難うございます
そうなんですか!?
ラジオ体操知らないって(^_^;)
基本中の基本っすよ!!!
また 遊びに来て下さい
では 応援のぽちっとな!
元祖サラリーマンです
コメント有難うございます
そうなんですか!?
ラジオ体操知らないって(^_^;)
基本中の基本っすよ!!!
また 遊びに来て下さい
では 応援のぽちっとな!
ラジオ体操の歌も歌えますよね!?
子供が集まらないのは 知っていたけど
体操自体を知らないって
週5日制で 削られた時間のしわ寄せがこんな形で現れるのは悲しいです。
いつもありがとうございます!
子供が集まらないのは 知っていたけど
体操自体を知らないって
週5日制で 削られた時間のしわ寄せがこんな形で現れるのは悲しいです。
いつもありがとうございます!
運動会の準備体操はまずラジオ体操ですよね???
自分も含め楽な方に流れてしまうのが人間だと思うので
ある程度強制は必要かなと思います。
頑張って起きたラジオ体操の思い出って 大人になった今でも残っています。
すんなり起きられた日よりも 寝坊して走っていった日の事がw
今日もいい思い出になりますね。ファイト!
自分も含め楽な方に流れてしまうのが人間だと思うので
ある程度強制は必要かなと思います。
頑張って起きたラジオ体操の思い出って 大人になった今でも残っています。
すんなり起きられた日よりも 寝坊して走っていった日の事がw
今日もいい思い出になりますね。ファイト!
自転車の乗り方と同じで(?)
一度覚えてしまうと身体が動きます。
中学校時代は「ラジオ体操第二」が主流でした。
第一よりばっちり出来ますw
いつもありがとうございます!
一度覚えてしまうと身体が動きます。
中学校時代は「ラジオ体操第二」が主流でした。
第一よりばっちり出来ますw
いつもありがとうございます!
基本中の基本!
まさにその通りですよね。
体育の時間って いきなり球技とかやりだすのかなぁ?
うーん・・・
夏休みのプール当番で「体操してからね」と声をかけると
ラジオ体操を全部やった子がいて ちょっとびっくり。
やっぱり基本だヨネーーー!
いつもありがとうございます!
まさにその通りですよね。
体育の時間って いきなり球技とかやりだすのかなぁ?
うーん・・・
夏休みのプール当番で「体操してからね」と声をかけると
ラジオ体操を全部やった子がいて ちょっとびっくり。
やっぱり基本だヨネーーー!
いつもありがとうございます!
えぇ?!知らないこどもが居るだなんて・・・
夏休み、うちの娘はしっかりと朝ご飯を食べて(汗)ラジオ体操へ行ってました。
昔に比べて、夏休みの半分位しかありませんでしたが・・・
応援ぽち。
夏休み、うちの娘はしっかりと朝ご飯を食べて(汗)ラジオ体操へ行ってました。
昔に比べて、夏休みの半分位しかありませんでしたが・・・
応援ぽち。
こんにちは!
やっぱり万単位で来ますよね(><
怖い怖い。。。
今でも習い事で大変なんですが
そろそろ進学塾も考えないと
いけない時期になりました(><
新しいパソコン欲しいのに(笑
それでは応援ぽち!!
やっぱり万単位で来ますよね(><
怖い怖い。。。
今でも習い事で大変なんですが
そろそろ進学塾も考えないと
いけない時期になりました(><
新しいパソコン欲しいのに(笑
それでは応援ぽち!!
はじめまして。ブログランキングから来ましたetsuです。
ラジオ体操知らないなんて・・・
そう言えば、夏休みにも全く音が聞こえていなかったです。
私たちの時代は早起きしてスタンプ目当てに行ったものです。
時代も変わりましたね。
応援していきます。ぽちっ。
ラジオ体操知らないなんて・・・
そう言えば、夏休みにも全く音が聞こえていなかったです。
私たちの時代は早起きしてスタンプ目当てに行ったものです。
時代も変わりましたね。
応援していきます。ぽちっ。
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2006/09/24(日) 00:40 | | #[ 編集]
おはようございます♪
今日もおでかけなので早朝コメ回りにきました(^^
早足でごめんなさい(><
それでは応援とか広告もぽち!
今日もおでかけなので早朝コメ回りにきました(^^
早足でごめんなさい(><
それでは応援とか広告もぽち!
ラジオ体操の前に朝食を♪
これはマネ出来ません・・・
お疲れ様でした!
うちは子供達がラジオ体操に行っている時間が朝の勝負でしたw
いつもありがとうございます!
これはマネ出来ません・・・
お疲れ様でした!
うちは子供達がラジオ体操に行っている時間が朝の勝負でしたw
いつもありがとうございます!
習い事や塾も本人が喜んで行っていると
無下にやめさせる訳にいかないしね…
塾の送り迎えをブーブー言いながらやっている私ですが 子供達は本当に楽しそう。
となると親は稼ぐしかない~~
クリック頑張ります。
いつもありがとうございます!
無下にやめさせる訳にいかないしね…
塾の送り迎えをブーブー言いながらやっている私ですが 子供達は本当に楽しそう。
となると親は稼ぐしかない~~
クリック頑張ります。
いつもありがとうございます!
ご訪問・コメントありがとうございます。
少子化の影響もあると思いますが
親子共通の話題がまた1つ減ってしまったようでとても淋しいです。
自分の時は旅行先でも参加して「スタンプ」もらっていたのになぁ!
これからもよろしくお願いいたします。
少子化の影響もあると思いますが
親子共通の話題がまた1つ減ってしまったようでとても淋しいです。
自分の時は旅行先でも参加して「スタンプ」もらっていたのになぁ!
これからもよろしくお願いいたします。
昨日は応援にこれなくてごめんね。 感動的ないい運動会でした。 役員で疲れたけど子供にも親にもいい思い出になりました。 今度は幼稚園の運動会がひかえてるけどね。 夕べは先生達とご苦労さん会で飲みすぎて頭痛~い(><)秋は思い出いっぱいだね(^^)V いつも温かいコメントありがとう☆ これからもよろしくね。 応援!
運動会・役員様 お疲れ様でした。
竹太鼓はちょっとわかりませんが ものすごく練習したんだなぁとビシビシ伝わってきました。
ありがとうございます。書きながらうるうる…
幼稚園の運動会も感動の嵐ですね。
頑張ってください♪
いつもありがとうございます!
竹太鼓はちょっとわかりませんが ものすごく練習したんだなぁとビシビシ伝わってきました。
ありがとうございます。書きながらうるうる…
幼稚園の運動会も感動の嵐ですね。
頑張ってください♪
いつもありがとうございます!
この記事のトラックバックURL
http://happy21.blog66.fc2.com/tb.php/83-6440001b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック